お風呂リフォームには種類がある!? part2ユニットバス編

前回は、在来工法についてお話しました。
その部屋の大きさや形に合わせて、浴室を作っていく、従来の工法でしたね。
今回は、ユニットバスについて、説明していきましょう。

ユニットバスとは、浴室内の各パーツを工場で生産しておき、それを各家庭で組み立てる工法です。
床や壁、天井、浴槽など、あらかじめ決まったものが浴室に使われます。

メリットは、断熱性や、防水性が非常に優れていることがあげられます。
工場で、規格化されて作られるので、組み立てた時に、隙間が生じないためです。
お風呂場は、暖かいことに越したことはないですよね。
また、お手入れが簡単なことも、メリットの一つだと言えます。

反対に、デメリットは、自由にデザインをすることができないことです。
最近は種類が増えてきましたが、それでも、限りがあります。
浴室が狭い場合は、さらに、限定されたものしか、選ぶことができないので、在来工法で、スペースを最大限活用したほうが良いと言えるでしょう。

 

いかがでしたか。
ユニットバスについて、知っていただけたと思います。
ユニットバスは、規格化されたものを、家で組み立てる工法なので、断熱性や、防水性に優れているのでしたね。
お風呂リフォームをお考えの方は、ユニットバスも選択肢に入れてみては、いかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>