建ぺい率と容積率

007-640x288みなさん、建ぺい率と容積率についてご存知ですか?

聞いたことはあるけれど、それぞれどのような意味があり、どのような違いがあるのかご存知でない方も多いのではないでしょうか。

ですから、ここでは建ぺい率と容積率とは一体何なのかについてお伝えします。

まず、建ぺい率です。

建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積のことを言います。

建築面積は、建坪ともいい、建物を真上から見たときの水平投影面積で表されます。

2階建ての場合、1階か2階のどちらか面積の大きい方だと考えればいいでしょう。

例えば、例えば100平方メートルの敷地に、建築面積が60平方メートルの建物があれば、その建ぺい率は60%です。

建ぺい率が定められる理由は、隣の敷地との採光や通風を維持して、火事の際に延焼が広がらないよう安全を守ることです。

ですから、自分のためにも、近隣のためにも必ず守らなくてはならないルールになります。

対して、容積率とは何でしょうか。

容積率とは、敷地面積に対する延床面積の割合です。

例えば、例えば100平方メートルの敷地に、1階60平方メートル、2階40平方メートル、合計100平方メートルの建物があれば、その容積率は100%となります。

この建ぺい率と容積率は、地域によって異なります。

駅前の場合は、建ぺい率が100%の場合もありますが、高級住宅街であれば建ぺい率が40%というところもあります。

一般的な住宅街の建ぺい率は、50%前後であることが多いです。

このように、同じ敷地面積であっても建てられる建物の面積は違ってきます。

住宅を建てる上で、建ぺい率と容積率については抑えてもらいたいことです。

ただし、建築できる建物の大きさや高さを制限する規定は建ぺい率と容積率だけではありません。

他にも、道路高さ制限や隣地高さ、自治体によって異なる高度地区などの制限などがあり、建ぺい率や容積率いっぱいに建てることができない場合もあります。

そのことにも考慮した上で、土地選びをしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>