リフォームで床暖房を導入しても寒い!! 家の断熱性能を確かめましょう!!

リフォームをする時に希望されることの多い設備のひとつが床暖房で、最近では電気代やガス代の節約にもなるというものも登場してきており、ますます人気が高まっています。

床暖房の良さは空気を乾燥させることなく室温を上げることができることで、エアコンやファンヒーターとは違った暖かさがあるという点で使い心地が良いと感じている人が多いようです。

しかし床暖房のデメリットはスイッチを入れてから部屋が温まるまでに時間がかかるというところで、床暖房による暖房の効果は床の下にある暖房器具が温まることで床を温かくするというタイプなので、床暖房では空気を温められないという特徴があります。

そのためスイッチを入れてからの立ち上がりに時間がかかるというデメリットが出てしまうのです。こういった問題に対しては種類の違う暖房器具を使うことで、立ち上がりの時間を短縮するという方法が最適です。

床暖房を導入する時には立ち上がりに時間がかかるということを忘れないようにして、その間の時間の暖房方法をもうひとつ考えておくと良いでしょう。また床暖房を導入した場合に聞かれる感想として、床暖房を導入しても家の中が寒いというものがありますが、これは家の断熱性能が低いために起こっていることが多いです。

家の断熱性能というのは、外の気温の影響をどれほど受けるかというもので、外の気温の影響を受けやすい家は断熱性能が低いと言われており、家の中をどれだけ温めてもすぐに室温が下がってしまいます。

断熱性能を上げると、一度家の中の室温を温かくしておけばそれが持続できるので寒さを感じにくくなります。窓などの熱が奪われやすい場所を断熱性能の良い素材に変えることや、家の断熱材を性能の高いものに変更することで、断熱性能を高くすることができ、冷暖房が効率よく効くようになるので光熱費の節約にもなります。

また一度部屋を温めた後には暖房を強くしないでも暖かい部屋を維持することができるので効率良く暖房を使用することができます。床暖房を導入しても家が寒いという悩みがある人は断熱性能を確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>