不動産部のMです。私は出社する前、時々セブンイレブンによります。
群馬県内であればセブンイレブンがあるのは当然の事なのですが、
国内には全くない県もあるようです。例えば四国全県や青森県などです。
秋田県は今年の春くらいから出店をはじめたというぐあいです。
日本国内には約14,300店舗もあるのにですよ。このことを知った時は
たいへん驚きました。そんなことを考えながら日々すごしています。
不動産部のMです。私は出社する前、時々セブンイレブンによります。
群馬県内であればセブンイレブンがあるのは当然の事なのですが、
国内には全くない県もあるようです。例えば四国全県や青森県などです。
秋田県は今年の春くらいから出店をはじめたというぐあいです。
日本国内には約14,300店舗もあるのにですよ。このことを知った時は
たいへん驚きました。そんなことを考えながら日々すごしています。
食の進まないこの時期におすすめ したいのが「青竹手打ちらーめん ほそや」の生油らーめんです。
このお店は上武国道沿いのアピタ伊勢崎東店敷地内のテナントにあります。
麺類は生油味のみという潔さです(夏は冷やし中華もあるようです)。
麺は看板の通りご主人が青竹を使って店の奥で打っていてツルツルで喉越しの良い麺に仕上がっています。スープは佐野風ですが生姜が効いていてコクもあります。大ぶりのチャーシューはジューシーで食べ応えありです(^・^)。こだわりを感じます。
おいしい物を食べて残りの残暑を頑張って乗り越えたいと思います。皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけて下さい。では(^_^)v
不動産部のMです。昨日、2014年の世界文化遺産登録を目指し、
「富岡製紙場と絹産業遺産群」がユネスコに推薦されることが決定しました。
群馬県民としては、期待が高まります。もし登録になったら富岡市をはじめ西毛地区も大きく変わることでしょう。
そうすれば富岡市や安中市にもローソンができるかな?(現在、下仁田に1店舗ありますが、富岡市や安中市にはローソンがないのです。イガイでしょ。)
昨日、行われました、第94回高校野球決勝戦!!!
野球ファンとして観戦させて頂きました。注目は大阪桐蔭のエース藤波君(左)!光聖学院の4番北条君(右)!
近い将来プロでも対戦があると思います。今回は藤波君の圧勝でした。でも二人の対戦は何度も見たくなるほど、北条君の威圧感も凄かったです。
今年の秋のドラフト会議が楽しみです。根拠はありませんが、藤波君はソフトバンクが1位指名を引き当てる気がします(笑)
優勝候補の一角のチームが優勝、まして、春、夏、連覇と言うのは、相当の精神力だと思います。
私も、若い高校球児に負けない精神力で善衆建設の目標を達成して行きます。
大阪桐蔭の皆様!本当におめでとうございます。光聖学院の皆様!準優勝おめでとうございます。
先日「国民におわび」という形で消費税法案が成立し、経済への影響が心配されています。
ご存知かと思いますが、2014年4月から8%へ2015年10月から10%へ増税されます。
住宅では前回の増税後と同じく、駆け込み需要後の大きな反動は避けられないとの意見があり
一方政府では住宅対策がなければ、景気に悪影響を及ぼしかねないと懸念しているようです。
税率5%を超える部分については還付や給付などの意見も出ているものの、どうなるかは分かりません。
これから住宅や自動車等を購入されようと検討している人たちにとっては、かなり切実な問題ですよね(*_*;
駆け込みの勢いに乗って、一生に一度の購入計画を焦って進めてしまうのもどうかと思いますが
これから購入を検討している方も考え中の方も、改めて検討する良い機会ではないでしょうか。
何でもお気軽に聞いて下さい。では(^^)v
善衆建設 大野です。
昨日、29回目の誕生日を迎えました!1年を振り返ってみて、自分自身の成長した所はどこなのか・・・?と考えた時、すぐに思い浮かびませんでした。
私事ですが、3歳と0歳の娘がいます。娘達を見てると日々の成長が分かります。
毎日、毎日、新しい事を吸収して、新しい事にチャレンジしている娘達を見ていると、私は、娘達に負けているな・・・と思います。
私もドンドン新しい事にチャレンジをして、来年の誕生日を迎えた時には、胸を張って成長した部分を言える様に今年1年、初心に帰ってやっていきます。
皆様、宜しくご指導ご鞭撻のほど・・・!(^^)!
皆様 おはようございます(^^)/ 善衆建設 営業の野中です。
今日、オリンピック女子サッカーの試合がありました!皆様、見ましたか(^^)?
なでしこジャパン!見事、フランスを破りましたヽ(^。^)ノパチパチ☆
なでしこジャパンは凄いっ!
練習試合で、なでしこジャパンはフランスに負けてしまったのですが、敗戦で学んだことを見事、実戦で発揮したなぁ!と感じました(*^_^*)
私もなでしこジャパンを見習って、失敗から学ぶことを忘れずに日々、成長していきたいです。