「初めてのマイホームは、納得のいくものにしたい!」
と、誰もが思っているはずです。
しかし、
「地元の工務店に頼みたいけど、数が多すぎてどこに頼んだら良いのかわからない。」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、工務店の選び方を、特に、「展示場、作業現場」に注目して、お話しをしたいと思います。
□展示場だけで、家を決めてはいけない
家を決める前に、一度は展示場を訪れる方も多いのではないでしょうか。
確かに、展示場の家を見て、家の雰囲気を確かめることは大切かもしれません。
しかし、展示場の家はあくまで「見せる」ために作られていることが多くあります。
これの意味するところは、実際に自分たちの住む家とは、違うということです。
自分たちが実際に購入する家よりも、大きな家が展示されていることや、きれいに見せるためのコーティングがされている可能性もあります。
雰囲気を確かめるのは大事ですが、それだけを見て「よし、このメーカーに頼もう!」と決めることは、やめた方がいいでしょう。
□良い職人かどうかは作業現場を見ればわかる!?
「ある工務店に頼もうと思っているけど、職人さんの腕が気になる。」
できるならば、腕の良い職人さんに建築をお願いしたいですよね。
ですが、腕の良い職人さんを見つけるのは大変です。
そこで、見てほしいのが、現場が整理整頓されているかどうかです。
「整理整頓されているかどうかで何がわかるの?」
と思う方もいるかもしれません。
しかし、考えてみてください。
作業現場が整っているということは、効率的に作業を行えている可能性が高く、腕の良い職人さんに指揮されていることが多いからです。
必ずしもそうとは言えませんが、一度その会社の作業現場を見に行き、雰囲気を確かめるのも良いでしょうね。
□まとめ
数ある工務店の中で、一社を決めることは大変難しいと言えます。
しかし、工務店の良し悪しを判断する基準を持っていれば、自信を持って工務店選びをすることができるでしょう。
上記で述べた、展示場や現場の雰囲気も加味して、より良い工務店選びをしていきましょう。