部屋の中にロフトを設けるケースが増えています。
部屋として区切ろうとすると使いにくいスペースでも、ロフトという形で開放的に作ることで使い道が広がります。
下は部屋としてそのまま使えるので部屋の広さを損なわずにスペースを広げることが出来ます。
主に収納スペースの拡張のためにつけることが多いようです。
日本の住宅は狭いため、家具を置いてしまうと狭く感じてしまいますが、このような広い収納スペースがあれば物が増えても安心ですし、見た目も狭く感じにくくなるものです。
さらに、ロフト部分を居住空間にすることもできるのです。
天井が低くちょうど横たわって使うのに適しているサイズなので寝室として利用される方も多いようです。
寝室を設けることが出来ないけれど、寝ているところは人に直接見せたくないというときに便利です。
ベッドやふとんを部屋に出していると生活感が出すぎてしまいますが、ロフトならお客様から直接見えにくいという事もあり、あわてて片付けるという事も少なくなるでしょう。
来客が多い人にとってはありがたい設備となります。
また、物置にすることも可能です。
もちろん生活に使うものを収納するスペースにもなりますが、趣味のものなどをここにまとめておき、楽しむというのも素敵です。
インテリアに趣味のものがそぐわないという事もよくありますが、そのようなときでもロフトにまとめてしまえば部屋の印象を損なうことがありません。
スペースがあるので、そこで趣味を楽しむようにしている方もいるようです。
下のスペースはきれいですっきりした印象にして誰に見られてもよいように、ロフト部分は自分のプライベートスペースとして分けて使うことが出来るのは生活の楽しみを大きく広げてくれます。
ロフトは多様な使い方ができ、生活の質をより良くしてくれる可能性を秘めています。
これからロフト付きの住まいを考えるなら、ロフトの使い方も思い浮かべて生活設計をしていきましょう。